維新史回廊|維新史回廊構想推進協議会

幕末維新関係資料等データベース

検索結果詳細

忠正公伝 第十八編(1)

管理番号 B002007971 登録日 2009-03-27 12:10:43
資料分類 文書(書籍) 作成者・宛先
作成年代 収蔵施設 山口県文書館
目録名 両公伝史料 目録整理番号 両公伝史料1637
数量

内容

第18編 勤王時代(7)
 第1章 五卿の移転と諸隊の奮起
  第1節 幕軍の班師と五卿の移転
   征長解兵班師−尾張総督の出発−五卿移転−築紫衛四ヶ条旨意書−諸藩警衛士人名−越前副督の出発−長府藩の贈遣
  第2節 高杉晋作等の挙兵
   馬関遊撃隊第二回暴発−討奸檄−伊佐諸隊解散を命ぜらる−諸隊武器返納の葛藤
  第3節 諸隊の戦況
   第1項 絵堂付近の戦
   萩軍の作戦計画−絵堂の夜襲−粟屋帯刀の敗走−財満新三郎の戦死−萩城下の戒厳令−小郡代官所襲撃−諸隊の大田根拠−絵堂大田付近戦闘要図
   第2項 大田付近の戦
   長登の戦−大木津の戦闘−鴻城軍の組織
   第3項 呑水附近の戦
   船木代官所の襲撃−呑水の防戦−荻野隊の去就
   第4項 赤村附近の戦
   遊撃隊の応援−鴻城軍の小郡進入−赤村の戦−清末侯の斡旋−山県与一兵衛の前後策−休戦後両軍の部署
   第5項 久賀の折衝南奇兵隊の創設と癸亥丸示威運動
第4節 鎮静会議員の建白と其活動
  清光寺党−三笠屋会合−兼重讓蔵の建策−毛利将監の登城−鎮静会議の建白−明木権現原の兇麦−諸隊の強訴−公の諭書
 第5節 世子公出馬と諸隊鎮静
  世子公の出馬と回軍−諸隊の謝罪書−回軍後の処置−諸隊鎮静の経過−柏村数馬の岩徳使命−毛利幾之進奉戴−長清二侯の建議−諸隊鎮静
第2章 藩政府の更迭と藩論の確定
 第1節 椋梨藤太等の脱走と藩政府の更迭
  津和野藩逮捕−脱走人居宅拘囚−村田波多野等赦免−政府員大更迭−霊社参籠−公父子長清二公の告文
 第2節 公の巡視と長徳清三侯建議−付諸隊の嘆願と制規
  美祢郡巡視−多賀社臨時祭−三大夫家名再興−長徳清三侯七ヶ条建議−公の帰城−諸隊歎願三ヶ条−諸隊定員・屯集条規−諸隊費額−諸隊浪士人名
 第3節 俗論党の処分−付須佐の内訌と回天軍始末
  諸隊歎願書−脱走人の尋問糾問−前政府員処罰−椋梨等斬刑−小倉山県等自殺−明木刺客の割腹−取調終了−益田右衛門の賜託−大谷樸助等回天軍組織−須佐邑政府の圧迫−大谷河上の自刄−残党山口歎願−周布治郎の辞任−回天軍の再興




このページの先頭へもどる