幕末維新関係資料等データベース
検索結果詳細
忠正公伝 第七編(4)
管理番号 | B002007725 | 登録日 | 2009-03-27 12:10:43 |
---|---|---|---|
資料分類 | 文書(書籍) | 作成者・宛先 | - |
作成年代 | - | 収蔵施設 | 山口県文書館![]() |
目録名 | 両公伝史料 | 目録整理番号 | 両公伝史料1391 |
数量 | - | - | - |
内容
(第7編 藩政整理時代(2))
第6章 公の不時就国と救荒及び海防政務
第1節 不時就国と参勤猶予
第2節 救荒の諸政
参勤前の救荒政務−参勤後の救荒政務−在国中の救荒政務
第3節 北浦の巡視
巡視発駕の予告−扈従者に対する告諭−奥阿武の巡視−前大津の巡視
第7章 騄尉公子の移萩
第1節 養嗣子の成約
宗家継嗣の儀−公の養子女成約と其告知−仮養子の変更と重臣等の参賀
第2節 公子移萩の準備
移萩用掛及び御付役の任命−新御殿造営と邸費予算−徳山末家との交歓−迎駕の使命と儀衛儀式の次第裁定
第3節 公子の移萩
公子の徳山発駕と萩入城−公子の新邸移居−公子の内願と当役中の建言−新邸移居後の所属員
第4節 移萩前後の文武修養