幕末維新関係資料等データベース
検索結果詳細
増訂 振武隊記 一〜七
管理番号 | B002005275 | 登録日 | 2009-03-27 12:10:42 |
---|---|---|---|
資料分類 | 文書(書籍) | 作成者・宛先 | (中村弼編カ) |
作成年代 | 明治28年[1895] | 収蔵施設 | 山口県文書館![]() |
目録名 | 毛利家文庫 | 目録整理番号 | 68諸隊一件48 |
数量 | 7 | - | - |
内容
振武隊は四境戦後の慶応三年二月、南園・義昌の二隊が合併改称したもので南園隊は佐々木男也を総管として元治元年八月結成し、義昌隊は初め荻野隊と称し、荻野流砲術の士が文久三年六月結成した。この書は振武隊の事績を編年体に述べている。